- 
2020.10.14資産価値を落とさないために大切なこと「せっかく新築するんだから、資産価値は高い方が良い」  愛知県名古屋市で自然素材の家づくりをしている地域密着工務店 
 ナンバー1サイトウホームスタッフの中尾です。そんな方は、まずは利便性や日当たりなど、 様々な条件をクリアした土地を厳選します。 次に、質の良い材料を使い、高性能の住宅を建てます。 メンテナンスしやすいよう、建物の形状や設備にも配慮します。 そんなこんなで無事に 資産価値の高い新居が完成したものの、 ちょっとした不注意が原因で、 価値を下げてしまうことがあるんです。 それは… ■重要書類は全て保管する 地盤調査や地盤改良に関する書類、 住宅の設計や性能に関する書類、 瑕疵担保保険などの保険に関する書類、 住宅内に設置した設備の保証書や取扱説明書など、 引き渡しの際には大量の書類を渡されます。 それらは全て、 住宅の資産価値を証明するための大切な書類です。 なぜなら、その住宅について証明できる書類が無いと、 適切な評価をしようがないからです。 書類が足りないだけで評価は下がります。 「引っ越しでバタバタしている間に行方不明になった」 「そんな書類は業者から受け取っていない」 ということの無いよう注意しましょう。 ■定期点検やメンテナンスを証明するために 定期点検の時期は業者によって異なります。 年に1回点検する業者もいれば、 半年→1年→5年→10年と、徐々に間を開ける業者もいます。 どちらにしても、点検項目と結果は必ず記録され、 業者とあなたが一部ずつ保管します。 それは、定期点検を 受けていることを証明できる貴重な証拠品です。 業者も持っているからと安心せず、 大切に保管しましょう。 ご不明点がございましたらお気軽に当社までお問合せください。 
 当社の経験豊富なスタッフが家づくりに関して全力でサポートいたします。




